お金をかけないゴルフ練習法

ゴルフについて


みなさんこんにちは!100切れない侍ことゆずです。
2023年もゆるーくやってまいりますので、よろしくお願いします。
早速ですが、みなさんゴルフ練習していますか?
私は週2回ペースで、打ちっぱなしで練習しています。
それなりの費用がかかりますが、実際に球を打ってイメージを掴みたいので、
練習場に通っています。
それでは、打ちっぱなし以外でゴルフ練習はできないのでしょうか?
私が実践しているお金のかからない練習方法を3つご紹介したいと思います。

・家で素振り
これはメジャーな練習方法だと思います。
ただ、普通のクラブで素振りをすると、家のあちこちに傷を付けてしまいます。
家族に迷惑をかけては本末転倒ですよね。
私は、重くて短い素振り用のクラブを購入して、使用しております。
※それでも何回か、家具を傷つけてしまいました。
さらに大きめの鏡の前で素振りをするとスイングのフォームチェックもできて、
とても良い練習になります。

・寝る前にストレッチ
これも結構効果あります。
私は40代なのですが、このくらいの歳になると、
いきなりクラブを振ると危険です。
一生モノのケガをしてしまう可能性があります。
なので、ストレッチは欠かせません。特に、手首足首、肩甲骨、首、肩等は、
入念に柔らかくしておいたほうが良いです。
私は最後にフラフープを100回ほど回しております。
これは、勝手に体幹を鍛える練習と思ってやっています。
最初は2~3回しか回せませんでした。
しかし、根気強くやるうちに回せるようになりました。
打ちっぱなし時にもブレないスイングが出来るようになってきました。
※もちろん奥さんの指導のおかげでもあります。

・砂浜でバンカーの練習
海が近い所に住んでいる方にはお勧めです。
サンドウェッジ1本持って、人がいない広い砂浜にいきましょう。
好きなだけ、バンカーの練習ができます。
念のため、問題ないかを確認して練習しましょう。

以上3つが、私が実践している無料でできるゴルフ練習です。
いかがでしたでしょうか?
他にも工夫をすれば、「庭でアプローチ練習」や「廊下でパター練習」等できることは、
沢山あります。
2023年も、無理なく、ゴルフを楽しみながら過ごしていきたいと思います。
みなさんも一緒に100切りを目指して頑張っていきましょう!