先週、ドライブしながら福岡県の”道の駅うきは”に寄った。

大きな木は相変わらず気になる2人。
↓道の駅うきは裏手からの風景↓
↓福岡県の”耳納の里”↓
フルーツも凍らせている氷✧
冷たくてツルッツル°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

同じ日に福岡県久留米市で見掛けた建物。
これ系は相変わらず気になる2人。


『国武合名会社』?
久留米絣(くるめがすり)の倉庫だったみたい。明治32年。
現在も病院の倉庫として利用されているらしい。
ゆず夫調べ。
今朝の話。
けっこう前から出掛ける準備をしているはずのゆず夫が遅いので、
向こうの部屋を覗きに行った。
グレーのズボンを履き、上半身裸ん坊のゆず夫は、
あれこれと手に取りながら、迷っている様子。
そういえば、用意が遅い時はだいたいこのパターンな気がしてきた。
この人は、見切り発車でズボンだけを履いている。
わたしが、これとこれを合わせて着たら?と提案すると、
あっさりと着替えていた。
グレーのパンツに思い入れがあるわけでもなく、
ただただ謎の見切発車をしているだけ。
念のためにそれをゆず夫に問うと、
終始ヘラヘラとしていた。