ブログの行方

私とゆず夫の日常

今朝、『帰ったらまた一記事書くねぇ』
と旦那が手を振り玄関を出た。

いやに明るい。声も表情も。

そういえば、昨夜パソコン越しに『よっしゃ!』
という漫画のようなセリフが聞こえた。

これは一記事完成後の雄叫びだったに違いない。


尻が腫れるほど叩いてもどこ吹く風だったのに、
一夜で人はこうも変われるものだろうか…。

いや、たまたま仕事が落ち着いてきて
書く時間ができたのかもしれない。

それか、本人も50万が頭をよぎり、
このままでは無駄になると悔しさが出たのか。

または妻には尻を叩かせてしまい、
さらにはブログを書かせる事態になり申し訳なく感じたのか。


そうこう考えているうちに一つ気になる話を思い出した。


『小学生が遊ぶのも我慢して必死に勉強して合格するなんて、普通に考えたら無理。
これが出来るのは、ある意味根性悪だからと思う!(笑)』

これは新婚当時、親友のお母さんに言われたこと。

みんなで大笑いしたけど、
わたしは冗談に思えず頭に残っていた。


結婚してから十数年…。

ここにきて初めて本性をむき出しにしてきたのか。

予期せぬ急なライバル出現に、
眠っていた闘志が沸き上がったとでもいうのか。

冗談で言った、『わたしの記事のほうが多くなったらネコブログに変更ね』が、更に闘志に拍車を駆け、
乗っ取り作戦を全力で阻止するべく動き出したとでもいうのか。


今朝の、どやった笑顔がなんか腹立ってきた。

もはや一体どっちがしかけているのかわからないが、

これは、受けて立つしかない!