今日は、仕事で去年入社した社員のプレゼンのリハーサルを見る機会がありました。
一応私も先輩として、ああしてみては、こうしてみてはと、
いくつか声を掛けてみたりしました。
ただ、私自身プレゼンは得意ではありません。
業務上、そこまで人前に立つ機会もありませんし、少し緊張しやすい性格です。
そんなプレゼンが得意ではない私のプレゼン練習法を公開します。
それは、ずばり、『奥さんの前で何度もプレゼンする』です。
要するに仕事のことを何も知らない奥さんの前で、奥さんが理解できるように、
プレゼンの練習をします。
恥ずかしい気もしますが、当日失敗してしまうよりかはマシというものです(笑)
そうすると、奥さんは、分かりにくい箇所、強調した方がよい箇所等々、
とても客観的に指摘してくれます。
手厳しい奥さんからの指摘は、遠慮がない分適格だと思います。
そして、何度も訂正しながら練習を重ねます。
この練習で、本番では緊張しなくなっています。
みなさんも人前でプレゼンする機会がありましたら、
その前にご家族を前に練習してみてはいかがでしょうか!
プレゼンで失敗しない方法
