今日は侍とドライブをした。
途中、小腹が空いたので、侍にスマホでおすすめの店を
探してもらった。
美味しいチキン南蛮のお店があるというので行ってみた。
そこはお持ち帰り専門店だったので、チキン南蛮と唐揚げを買い、
近くの道の駅で、炊き込みご飯やおにぎりを足して食べることした。
どこも、人と車でいっぱい。
この人達は、今までどういう週末を過ごしていたのだろうと思ってしまう。
まぁ家に居たのだろうけど。
『たこの炊きご飯』という変わり種を選んでみた。
“地元漁師”とか、”地引網漁”だったかな、そんな文言に惹かれた。
こういう食事も楽しい。あれこれ買って食べる感じ。
侍は、迷わずチキン南蛮のパックを広げている。
甘酢だれとタルタルソースは、それぞれ別の容器に入っている。
べちゃべちゃにならないように配慮されていて感心する。
そしてここから、侍の謎の行動が始まる。
タルタルの容器を開け、甘酢だれを入れて箸で混ぜ合わせ始めた。
当然分離するので苦戦している。
途中で諦めて、チキンを箸に取り、
タルタルin甘酢だれにディップして食べだした。
ネコはじっと見ているが、侍は美味しいらしく夢中で食べている。
2個目もディップして食べている。
刺身食ってんのかよっ。
ちなみに、侍は何回もチキン南蛮を食べたことがある。
初めてチキン南蛮を食べる外国人を見ているようだ。
3個目でネコの注意が入る。
まず、甘酢だれをチキンにかけて染み込ませてから、
タルタルを上にのせる。
これが全国共通チキン南蛮の食し方。
侍はちょっとニヤリとして、漫画みたいにポリポリと頭を掻いて、
ネコがたまらず上にぶっかけた、タルタルin甘酢だれののった
チキン南蛮をまた食べだした。
おしまい。
刺身食ってんのかよ
