広島の原爆ドーム

僕と奥さんの日常


出張で広島に行った際に、原爆ドームを見学させていただきました。
実際に見るのは初めてでしたので、私なりに気付いた点など書こうと思います。

原爆ドームの外側は、コンクリートで覆われていましたが、内側は赤煉瓦が見えていました。
これは、元々赤煉瓦だった建物をコンクリートで覆って、再利用していたのではないでしょうか?
それが、原爆で露わになったように見えました。


また、原爆ドームのすぐ横には、棒のようなコンクリートの柱がありました。
これは、どんな用途で使われていたのでしょうか?


お昼には、原爆ドームから10分程歩き、老舗店「たかのばし八昌」という店に行きました。
広島の超有名店「八昌」からのれん分けしたお店だそうです。

(肉玉そば700円税込)

ボリュームもあり、とても美味しかったです!

原爆ドーム付近は、広島城やデパートも近く、観光や買い物にもってこいです。
アーケード街もあるので、ぶらぶら歩くだけでも楽しめると思います。

また、路面電車が張り巡らされているので移動が便利でした。