↓遠目の竈門神社

↓ゆず夫を探せ

“鬼滅の刃”の聖地らしいが、時代遅れの二人は読んだことがない。


↓御神木

↓帰りがけの竈門神社

暑い暑いと言いながら、毎日扇風機で過ごしている。
夜は涼しくなるので何の問題もないけど、
昼間は、ガスなんか使った時にはもうサウナ状態。
でも今更クーラーは使わない。
15年?16年?前に、エアコンは卒業した。
わたしは特別な訓練をしてきたから、普通の方は真似しないように。
自分の健康は自分でしか守れない。
自分に合った方法で。
それと、わたしは、いつ停電がきても大丈夫なようにと考えている。
こんな時代だから。
夏は、とにかく室外機からの熱がすごいので、
停電の際は、いくらか過ごしやすいはず、とか呑気に思っている。
一応、電池式のハンディ扇風機や、冷えピタシートのような物も用意している。
ちなみに前にもどこかで書いたけど、ゆず夫は暑さに異常なくらい強い。
夏が来る度に、この人と結婚して良かったと思い返す。
「頼むからクーラー付けてくれ」と、泣かれるよね普通は(笑)
ゆず夫はご飯にケチも付けないし、わたしとしては本当に助かる。
でも、このゆず夫、口いっぱいにご飯を詰め込む”ハムスター食い”をする。
ハムスターの状態で、これも美味しいよーと口に運んでみると、
口を開けてまだまだ詰め込もうとする。
味わっているのか?
飲食店などでは、モグモグしながら水をつぎに行ったり、トイレに立ったりする。
ハムスターと一緒。
なかなかの行儀の悪さ。
でも、じっと観察したくなる。
こんなん子供でもおらんし、とゆず夫に注意しながらも、
やつはまたやるぞ、と期待し観察している自分がいる。