わたしは、ゴルフがそんなに好きではない。
そもそもゴルフ場が苦手だ。
何故かというと、前後の組が気になってしまって、
楽しめない場所だから。
練習場は良い。自分のペースで打てるから。
たまにしか行かないから、7番アイアンで90~100ヤード。
あと、7番アイアンしか練習しない。
適度な重さで、健康の為には丁度良いと思っている。
家では、開脚のストレッチをちょろっとしたり、
フラフープをしたりする。フラフープは得意かも。
体幹を鍛える?ために片足でもする。
あとは、コロコロ大好き主婦だから、
腰を落としてつま先立ちで、
家中コロコロしまくっている。
つま先立ちのカエルのような感じ。
これは、足首や太ももや効いている感じがする。
それに垂れたお尻の筋肉が、多少は上がる気がする。
全部我流なので、悪しからず。
ゴルフが大好きな侍にわたしが教えられることと言えば、
フラフープくらいのものだろうと思い、
数日前から特訓に入った。
何故特訓なのかというと、
お察しの通り、侍はフラフープが苦手のようで…
フラフープは下半身で回すものなのだが、
侍は、マドラーの動きになっている。
ジュースをかき混ぜるマドラー。
首を軸に身体全体がマドラーになっている。
申し訳ないと思いつつ、毎回大爆笑してしまう。
しかも、ものすごい勢いをつけて回すから、
扇風機の微風くらいの風が起こっている。
そして、ハァハァゼェゼェ言ってしゃがみ込んでいる。
書きながら、フードコートで一人、思い出し笑いしてしまう。
やばいやばい。
特訓の様子はこれから順次書いていこうと思う。
特訓
