ゴルフの素振りについて

ゴルフについて


こんにちは! 40代非力会社員100切り侍こと、ゆずです!

今日は素振りについて、書こうと思います。
みなさんは、家でゴルフの練習をするとき、素振りをしていますか?
私は、家で練習するときはほぼ素振りのみしています。
(パター練習も本当は必要ですが・・・)
初めは、本物のクラブを振って素振りをしていたのですが、テーブルにクラブをぶつけてしまい、奥さんの怒りを買ってしまいました。
そこで、素振りに適した重たくて短いクラブを買いました。

このクラブは重たいので、最初はゆっくりと体幹を使って振る練習になります。
私はゆっくりと大きな鏡の前でフォームをチェックしながら、素振りをしております。これは、自分のフォームをチェックするのに良いと思われます。

その後に、空気がビュンと音がするくらい早く振って、早く振る練習をします。なるべく、体の左側で音が鳴るように素振りをします。これは感覚をつかめば、少しずつできるようになります。

クラブが重たいので、10回も素振りをするとかなりきついです。でも日々練習をしていると振る感覚を身に着けることができます。

みなさんも素振り用のクラブを手に入れて、家でゴルフ素振りをやってみてはどうでしょうか?
最後に短くて重たい素振り用のゴルフクラブを紹介しておきます。
わたしも家でこれを何回も振っていますが、短いので場所もとらず、
適度な運動にもなり、クラブの重みも感じることができ、
なかなか重宝しております。