お金を稼ぐのは容易ではない。
あくせく働き、仕事が病気の元になったりする。
なんかおかしいと思う。
生きている意味がよく分からなくなる。
この仕組みも作られたものではないのか。
この構造から抜け出したい人は、
自分で野菜を作り、山菜を取り、魚を釣って生きている。
この選択をするには、勇気も覚悟も知識も体力もいる。
まずもって、そこに至るまでのまとまったお金がいる。
どのくらいの人が選択が出来るだろうか。
結局、またストレスを抱えながら仕事をすることになる‥
適当な便利さを与えられ、この仕組みにうまく取り込まれ、
ローンを組むことで更に抜け出せなくなる。
楽しい事もあるだろうが、色々知ると心から笑えない。
話は変わるが、さっきベランダに鳩が来た。
一年前までは、フンをされるからと、慌てて追っ払っていた。
変に思われるかもしれないが、今は普通に話しかけている。
フンはしないでね。遊びに来ていいよ。
わたしのとこ以外は、急に脅かされる可能性があるから
気を付けてね。と。
鳩は少ししたらいなくなる。フンはしていない。
話が解る瞬間があるのだと思う。
人間の勝手な都合で山を破壊し、空気を川を海を汚している。
申し訳ない。せめて話をしようと思うようになった。
この茶番から本当に色々な事に気付かされた。
世界が人間本位の考えを改める時期が来たんだと思う。
みんなが一日中働いても、日本が全然良くならない、
このおかしな仕組みもぶっ壊れたらいいと思う。
転換期
