高良大社(福岡県久留米市御井町)
一の宮神社で、社殿は国の重要文化財。
幅約17m、高さ13m、奥行き32mで、神社建築としては九州最大級。
高良大社は山頂にあり、自然に囲まれている。
登山をしている人、景色を眺めている人など、色々な楽しみ方。
階段を猛ダッシュで何回も上っているおじさんがいた。
聞くと、毎日しているらしい。どうりで若々しい。
わたし達は山でハイキングをすることに。
途中、アーシングもした。
落ち葉でふかふかの温かい土は気持ちが良い。


高良大社(福岡県久留米市御井町)
一の宮神社で、社殿は国の重要文化財。
幅約17m、高さ13m、奥行き32mで、神社建築としては九州最大級。
高良大社は山頂にあり、自然に囲まれている。
登山をしている人、景色を眺めている人など、色々な楽しみ方。
階段を猛ダッシュで何回も上っているおじさんがいた。
聞くと、毎日しているらしい。どうりで若々しい。
わたし達は山でハイキングをすることに。
途中、アーシングもした。
落ち葉でふかふかの温かい土は気持ちが良い。