ゾロ目
今日は、1月31日。早いですね。後2時間で2月となります。2月と言えば‥‥2022年2月22日22時22分22秒!とか、くだらない事が頭に浮かびました(笑)ところで、私はいつもブログに、奥さんが作ってくれる画像を使ってい…
今日は、1月31日。早いですね。後2時間で2月となります。2月と言えば‥‥2022年2月22日22時22分22秒!とか、くだらない事が頭に浮かびました(笑)ところで、私はいつもブログに、奥さんが作ってくれる画像を使ってい…
今日は休日だったので、11時近くまでゆっくり寝ていました。奥さんは早く起床して、掃除を済ませ、身支度を整えていました。私も急ぎ足で準備して、ちょうど靴下を履いていたところ、 『親の仇じゃあるまいし、引っ張り過ぎってー』 …
久しぶりに、夢の中の事を書こうと思う。 昨日、夢の世界はお祭りだった。前に行った神社のような所ではなく、福岡県なら、天神(一番都会)のような所の裏通りで、このお祭りは、前にも何回か来た記憶がある。友達がクレープのてきやを…
喜多屋(福岡県八女市) 酒造会社。1820年創業。 こちらの甘酒を愛飲していて、HPで約200年の歴史があると知って、 俄然気になり行ってみた。 ↓お洒落なアンテナ。
みなさん、寒い中如何お過ごしでしょうか。 私は、貼るタイプのホッカイロをお腹と背中に貼り防寒対策をしております。外出時には、靴用のホッカイロも入れて出掛けます。アウターにはダウンを選び、首にはマフラーを巻き付け、手袋も致…
久しぶりに、ポテトチップスにチョコがかかったお菓子を食べたら、塩味と甘味が忙しく、それにプラスして揚げ油で胃が大混乱した。ハーモニーを楽しめたのは最初のほうだけで、後でまずいことになりそうな予感がしたので食べるのを止めた…
綿津見神社をぬけると、目の前に三苫海岸(福岡県東区三苫)が広がる。岩にぶつかる波の音が、空に向かって響いている。 砂浜でアーシングをしながら、この下に眠るいつぞやの世界に想いを馳せる。
今日も、奥さんと道の駅にドライブに行きました。いつものハンバーグ定食とくず湯を飽きることなく美味しく頂きました。年を取るとこんなものですかね(笑)人によりますか。“ウィンタースポーツをしてきました!̶…
先日、初めて利用させてもらった駐車場から出庫する際に、頑丈な鉄の車止めに軽くですがこすってしまい、 左後ろに引っ搔き傷を作ってしまいました。駐車場の管理の方も、破損が無いので大丈夫ですと許して頂き、車も塗装が剥がれた程度…
↓一応チキン南蛮のつもり ↓冬はきゅうり無しのポテサラ ↓ゆず夫だけ卵丼 ↓生野菜がたっぷり食べたい日 ↓溢れかえったキムチ鍋 人様にお見せするような物ではない(笑)