PW(ピッチングウェッジ)について

ゴルフについて

こんにちは!40代非力会社員100切り侍こと、ゆずです!

今日はPW(ピッチングウェッジ)というクラブについて書きたいと思います。

わたしは、初心者の方は、このクラブから練習するのが良いと思います。

なぜなら、アイアンの中(サンドウェッジ除く)で一番短くて、当たりやすいからです。

やはり最初は当たらないと楽しくないですし、基礎を作ってしまえば、徐々にほかのアイアンも打ちやすくなっていくと思います。基礎中の基礎のハーフスイングでボールを打つ練習にも最適です。

またこのPWというクラブはグリーン周りのアプローチにも最適で、

サンドウェッジ(SW)よりも転がりやすくて、いわゆるザックリというミスをしにくいです。

なので、PWでアプローチも練習すると転がしが上手になって、スコアも良くなっていくでしょう。

そして、フルショット時も人によって違いはあるでしょうが、80~120ヤード前後の距離を狙うようになります。この距離はグリーンを狙う時に、実際のゴルフ場でよく出くわす場面なので、しっかりと練習しておくと良いでしょう。

まとめますと、PWには3つの特徴があります。
・転がしアプローチに最適!
・グリーンを狙う場面でよく使う!
・その他ミドルアイアンの練習にもなる!

とこのように偉そうに言ってる私ですが、これらの言葉は、会社の上司に言われたことでもあるのです。「最初はピッチングだけ振っとけばええねん!!」
ぶっきらぼうですが、今更ながら確かに・・。と思えるようになりました。

最初の練習は、PWのみでやってみるのも良いかもしれませんね!!
みなさんもこれからゴルフを始める方へのアドバイスとして、PWをおすすめしてはどうでしょうか?